SDGsの取り組み
エイムズエー株式会社は、地域におけるデジタル活用支援事業を通じ、私たち人類社会の未来へと繋ぐ『SDGs(持続可能な開発目標)』に貢献をいたします。

総務省デジタル活用支援推進事業ほか、デジタルデバイド(情報格差)問題の解決に、率先して取り組んでおります。
安城市制70周年記念 ロボットパークANJO シャープブースを担当
安城市制70周年記念イベントである、『ロボットパークANJO』(12月3日(土)・4(日)開催)のシャープブースの企画・運営を担当しました。(プログラミングブースの企画・デザイン、ロボホン5台配置・講師4名・アシスタント2名・司会1名を配置)
令和4年度 安城市デジタル活用支援事業を正式に受託し、現在活動中です。
2022年4月、安城市の高齢者向けデジタル活用支援事業を正式に受託。2022年8月31日より、市内20箇所・計45日間のスマホ講習会を実施しております。
過去の活動→2022年3月『デジタルなんでも相談会』(安城市)
令和4年度 総務省デジタル活用支援推進事業 実施事業者として参画
親会社であるブライド株式会社が、この度「名古屋市」「安城市」「小牧市」の事業に採択され、その現場運営を弊社が担当することになりました。また、「一宮市」においても株式会社ICC様の傘下で活動いたしております。
わかると楽しい♪スマホ教室『楽スマ』DVDを発売
愛知県内ケーブルテレビ局(アイ・シー・シー、知多メディアスネットワーク)で放送された、シニアに人気のスマホ教室番組、わかると楽しい♪スマホ教室『楽スマ』がDVDになりました!